秋月型に増設開けて、1スロTSBKとAACIが打てる艦を増やしたい
海防艦整理かねて投資先の検討も兼ねる
記事を書きながら調査をしていきます。
AACI用に割くスロットを確認する
最低限
秋月砲 + 秋月砲 + 電探
電探は対空電探である必要なし、1,2,3種発動
理想
初月砲 + 初月砲 + 4+AA電探
48種出すには初月砲x2いる、電探も制限ある、初月砲x1だと変わらん
搭載可能電探を調べる
Reinforcement Expansion - Kancolle Wiki
13電探/改/後期⇒全秋月型増設乗る
13+22の名前長いやつ⇒涼月改、初月改二、冬月改増設乗る
あと通常スロに大型電探乗る
装備対潜値の検討をする
青ボーナスは対潜装備しか付かないから一旦考えなくておk
主砲
秋月砲 0
初月砲 0
増設電探
電探装備マスト(13号改+22号電探改四) 2 涼月改、初月改二、冬月改増設乗る AA4→48種〇
初月改二想定(主主電ソ:-)
逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型) 4 AA0→48種×
SG レーダー(後期型) 4 射程中 AA3→48種×
SG レーダー(初期型) 3 射程中 AA3→48種×
22号対水上電探改四(後期調整型) 2 AA0→48種×
22号対水上電探改四 2 AA0→48種×
ここまでの要約
主砲部分で誤魔化し効かない
涼月とかの増設に13+22の名前長いやつ入れると対潜+2ごまかせる&48種打てる
初月改二は増設使わないパターンで誤魔化してまで、増設に別のもの突っ込む構築たぶんない。多分気にしなくていい。増設節約はできるか
ソナー
15ソ(15)
4ソ(12+1)
3ソ改(11+1)
0ソ(11+3)★max
⇒1スロソナーで稼げるのは最大15
まとめ
誤魔化しなし⇒76+9+15
13+22誤魔化し⇒74+9+17
※対潜改修max+9
各艦の素対潜確認する
秋月改 :72
照月改 :72
涼月改 :71
初月改 :72
初月改二:75
冬月改 :71
足らん
未婚初月改二について
増設なし
素75 + 15ソ + AWS4電探 = 94
⇒対潜改修+6でクリア
+9までいくと3ソ改maxとか入れられる、雷撃回避の点で優位
あるいは対潜値の付いてるやつの中で電探を変えられる
初月改二の起用頻度からいってサブにも増設使っていい気はする(秋月型の改二が増えてきたときに腐るかもしれんか
増設あり
素75 + 15ソ + 短魚雷20 + 増設電探2 = 112 OK
素75 + 15ソ + 増設電探2 = 92
⇒対潜改修+8でクリア
+9までいくと0ソmaxが使える、雷撃回避項的では優位?(大型ソナーってあの補正あるっけ?
いずれにしろ電探に縛りあり
結言
- 秋月型にて、夜戦連撃 + 第1種or第48種AACIなど + TSBKの役割を持たせるために必要な事柄をおおまかに洗い出した。
- 秋月改などは未婚の場合、対潜改修をしても達成不可。指輪が必須。
- 未婚初月改二では、増設投資&対潜改修+8しておくと指輪を節約しつつ、目的の役割3つをこなすことができる。
第1,2,3種の条件を勘違いしていたので続き
第1,2,3種は任意の高角砲が使える
対潜0:
10cm連装高角砲、12cm単装高角砲、10cm連装高角砲+高射装置、5inch単装砲 Mk.30、12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置、12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置、5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37、5inch単装砲 Mk.30改、現地改装12.7cm連装高角砲、現地改装10cm連装高角砲、10cm連装高角砲改+高射装置改
対潜1:
12.7cm連装高角砲(後期型)、12.7cm単装高角砲(後期型)、12cm単装高角砲E型
対潜2:
12.7cm単装高角砲改二、12.7cm連装高角砲改二、12cm単装高角砲E型改
青字ボーナスはなし
秋月改/照月改/初月改(素対潜72)
72 + 9 + 15 + 4 = 100
涼月改/冬月改(素対潜71)
71 + 9 + 15 + 4 + 2 = 101
結言改
- 秋月改他は対潜2主砲*2を使えば対潜改修+9でいける
- 涼月改他は対潜主砲、13+22電探を使えば対潜改修+8でいける